豆知識
飼い主の顔を覚える犬や猫に比べると知られていないが、鳥にも同様の能力があることが分かっています。特に白鳩は、飼い主の顔を覚えることができるとされています。
詳しい解説
2005年にモントリオール大学の研究者が発表した論文によると、白鳩は飼い主の顔を極めて正確に区別する能力があることが分かっています。実験では、一度目と二度目に出された12個の顔写真を判別させるテストが行われました。その結果、8羽の白鳩が11枚以上の正解を出し、そのうちの4羽は全問正解でした。
この研究により、鳥にも人間の顔を正確に認識する能力があることが明らかになりました。鳥がこのような能力を持っている理由については、白鳩が群れで生活しているため、同じ仲間を認識する必要があるという説や、自分のパートナーを見つけるために、他の鳥と区別する必要があるという説があります。
ただし、飼い主の顔を覚える能力に関しては、個体差があるようです。白鳩はその中でも顕著にこの能力を持つ種であり、単にその種が生まれ持っている能力かもしれません。しかし、鳥にも人間の顔を認識する能力があることが分かったことは、驚くべきことです。
コメントを残す