ピラミッドの内部は実は大変寒い!

そもそもピラミッドとは?

ピラミッドとは、主にエジプトで建造された、巨大な四角錐形の建造物のことを指します。

ピラミッドの内部はどうなっているの?

ピラミッドの内部は、土台があるアンダーグラウンドの墓室から、長い階段を上がって、本来の墓室、そして最上部にある玄室と呼ばれる場所まで続いています。

その玄室の天井には、大きな空洞があります。この大きな空洞のため、ピラミッドの内部は意外と寒いです。

実験によって、玄室の温度が20℃あるとしても、空洞の温度はマイナス5℃まで下がることが確認されています。

なぜピラミッドの内部は寒いの?

この空洞は、彫刻が施された天井と直接接続しており、そこから外気を取り入れることができます。このため、夜間に天井が冷え始めると、空洞内の温度も下がってしまいます。

また、ピラミッドの内部を通じて風が吹き込むこともあり、この風も寒さの原因となっています。

まとめ

ピラミッドは、多くの人が夢に見るような魅力的な建造物ですが、実は内部はとても寒いのです。これは、空洞内の風や、天井からの冷気が原因とされています。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です