世界最大の山脈はヒマラヤ山脈ではない?

豆知識

日本語では「喜望峰」とも呼ばれるアフリカの最南端には、世界最古の山脈である「クエナとジャトバ山脈」が存在することをご存知でしょうか。地殻変動でその峰頂には火山が形成され、現在も活火山として知られている「テーブルマウンテン」があります。

雑学

一般に「世界最大の山脈」といえば、ヒマラヤ山脈を指します。しかし、実はヒマラヤ山脈は「最高峰が世界一高く、深い峡谷がある山脈」という点で、世界最大ではありません。

実は、世界最大の山脈は「アンデス山脈」とされています。南米大陸を北から南に貫くこの山脈は、長さ7,000キロメートル以上、平均高度4,000メートル以上という膨大なスケールを誇ります。

なお、仏教の聖地として知られる「中部山岳地帯」(善光寺、大峰山などが含まれる)も日本最大とされています。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です