世界最古の建築物はどこ?

豆知識1:世界最古の建築物は、トルコにあります

トルコ東部のユルダ・フリックにある、「ゲベリ・テペ(Göbekli Tepe)」という遺跡が、世界最古の建築物とされています。

この遺跡は、紀元前11,000年頃に築かれ、巨石を積み上げて円形の祭壇を造るなど、大規模な建築物が建てられたことが分かっています。

豆知識2:発見はごく最近のこと

ゲベリ・テペは、1960年代に農民が偶然発見したものですが、その当時は、単なる古代墓地としてしか認識されていませんでした。

しかし、1994年になってドイツの考古学者が調査を始めると、大規模な建築物があることが判明し、その後の発掘調査で、世界最古の建築物であることが確認されました。

豆知識3:文明の発展に大きな影響を与えた可能性がある

ゲベリ・テペの建設時期は、狩猟採集社会から農耕社会への移行期の頃にあたります。

それまでの人類は、木や葦などの素材を使って仮設の住居を作っていましたが、ゲベリ・テペのような巨大な建築物を造るには、石器や磨製石器の技術が必要でした。

この技術の発展は、人類の文明の発展にも大きく貢献したと考えられています。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です