世界最古の動物は化石で発見された
世界最古の動物は、約5億1000万年前に生息していたとされる「エディアカラ生物群」の一部が発見されたものです。
化石が見つかった場所はオーストラリア
エディアカラ生物群の化石が初めて発見された場所は、オーストラリアの南部にある「エディアカラ山脈」です。
エディアカラ生物群は多様な形状を持つ生物が存在
エディアカラ生物群には、球形の生物、棒状の生物、仮足を持った生物など様々な形状の生物が存在していました。しかし、現代の生物とはかなり異なっているため、正確な分類はまだ確定していません。
世界最古の動物として確定されたのは「ダイコブラムス」
エディアカラ生物群に含まれる生物は、不確定要素が多く分類が難しいとされてきました。しかし、2018年に行われた研究により、直径約1cmの球形生物「ダイコブラムス」が世界最古の動物であることが確定されました。
ダイコブラムスはどのような生物だったのか?
ダイコブラムスは、球形の形状を持ち、中央に腸管がありました。食べ物を取り込んだ後は腸管を通って消化していたと考えられています。また、外殻があるため、他の生物の攻撃から身を守れるように進化したとされています。
コメントを残す