ハンドドライヤーは手を汚す?

豆知識1:細菌の拡散

手を洗ったあと、ハンドドライヤーで乾かすという方も多いのではないでしょうか。しかし、実はハンドドライヤーを使うことで、細菌が間近に拡散していることが分かっています。

2016年に行われた調査によると、ハンドドライヤーから出る風には、トイレに漂う細菌が含まれていることが明らかになりました。また、乾燥する時間が長いほど、さらに多くの細菌が拡散するという結果も出ています。

豆知識2:紙タオルとハンドドライヤーの比較

そこで、紙タオルとハンドドライヤー、どちらが衛生的なのでしょうか。実は、紙タオルの方が断然衛生的だという結果が出ています。

2012年に行われた研究によると、ハンドドライヤーを使った場合、約20秒間乾燥した後にも、手に残る菌の量はほとんど変わらないそうです。一方で、紙タオルを使った場合、菌の数が1/5に減少するという結果が出ています。

まとめ

手を洗うことは大切な衛生習慣ですが、乾燥の方法も重要なポイントです。紙タオルを使って、手をしっかり乾かすことが衛生的にも効果的だということを覚えておきましょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です